martin's kitchen

料理のことを書いています

衣はカリっと身はぷりぷり!「カレイの唐揚げ」の作り方

今回はカレイの唐揚げを紹介します。

上手に揚がったものは衣がカリッと身はぷりぷり柔らかくておいしいですよね!

スーパーで売っているものは出来たてじゃないからどうしてもベタッとしがち。せっかくならおうちで作って出来たてをいただきましょう。

カレイの唐揚げは内臓とってそのまま揚げる姿揚げのイメージがありますが、今回は食べやすく一口大して揚げました。

カレイの唐揚げの作り方

今回使うのは「マコガレイ」です。単にカレイという場合はマコガレイをさすことが多いです。

大きさの参考まで出刃包丁は15cmを使用しています。

まはカレイをさばきます。

カレイやヒラメは5枚におろしますが、苦手な方は魚屋さんで5枚おろしまでやってもらうと良いです。私は5枚おろしをやりたかったため、こちらの動画を参考にしながら自分でやりました。


鰈(かれい)のさばき方 - How to filet Righteye Flounder ver.Sugata-Oroshi -|日本さばけるプロジェクト

なんとかさばいたのがこちら。はじめての5枚おろしもなんとかなるもんです。

ここまで出来てしまえば後は簡単です。

余分な水分を出して臭みを取るために身に塩をふります。15分程度経ったらキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

身を一口大に切ります。皮は引きません。 塩コショウをふって片栗粉を付けます。小麦粉でも良いですが、私は片栗粉派です。

180℃に熱した油で数分揚げたら出来上がり。

器に盛ったらこんな感じです。

イメージしていた通りの理想的な揚がり方で、衣はカリッと身はぷりっと。やっぱり家で作ると出来たて食べられるから段違いにおいしいですね!

簡単なのでぜひお試しください。

魚好きのためのおすすめ書籍

からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)

からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)

  • 作者: 藤原昌高(ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑主宰)
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2010/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 9人 クリック: 61回
  • この商品を含むブログ (14件) を見る

2017年の初鍋はわがやの定番「塩ちゃんこ鍋」を作りました

今年も寒くなってきて鍋がおいしい季節になりました。

色々流行りの鍋もあるけど、今年の初鍋はどれにしようかな?と悩んだ結果、毎年作っている塩ちゃんこ鍋をやりました。

このレシピはほんと鉄板で4-5年前から作っていてブログでも過去に紹介しています。

blog.martinskitchen.me

あっさり塩味だから飽きないし、生姜の効いた鶏団子がこれまたおいしいんですよ。

入れた具材は参考までにこちらです。

  • 豚こま肉
  • 鶏団子
  • 白菜
  • にんじん
  • 水菜
  • しめじ
  • しいたけ
  • 油揚げ
  • 豆腐

どれも外せない具材ばかりです。 今年もたくさんお世話になるであろう私の推し鍋。ほんと美味しいからおすすめです!

今年流行しそうな鍋は?

クックパッドでは「無限ゴマ油鍋」が推し鍋として紹介されていました。

news.cookpad.com

ごま油いいですよね、とりあえずごま油入れておけばおいしくなるし。

この無限ごま油鍋は作り方も簡単でごま油で具材を炒めてからスープを入れて煮るだけ。

最初に炒めるから香ばしさがプラスされて確かにおいしそう。あまりごま油多いと途中で飽きてしまいそうだから控えめにしてやってみようかな。

みなさんの推し鍋はなんですか?

鍋には土鍋とイワタニのスリムコンロ

NATURAL ニューIH対応土鍋 8号 ホワイト 3-4人用

NATURAL ニューIH対応土鍋 8号 ホワイト 3-4人用

長芋たっぷりのお好み焼きは濃厚ふわふわでおすすめ!

僕は週末料理を担当しているので週末ランチをよく作るんですけど、だいたい麺かチャーハンに落ち着くんですよね。ワンパターン・・・

先日たまには何か違うものをと、お好み焼きを作ってみました。冷蔵庫に長芋が丸々一本あったため、長芋を沢山使うレシピで作ってみたら、これがもう濃厚ふわふわで美味しかったので紹介します。

 f:id:martinskitchen:20171201102430j:image

参考にしたレシピはこちら

cookpad.com

このレシピのポイントは水分は長芋のみで水入れないところ。(卵は入ります)出来上がりがふわふわで水を入れてないせいか濃厚な味でとても美味しかったです。

4歳の長男はもちろん、1歳の次男もパクパク食べました。

ぜひ一度お試しください。

自身に起きた環境変化に伴う料理の興味関心の変化

こんばんは。マーティンです

この2年で大きく環境が変わりました。随分とご無沙汰していたので変化について簡単にまとめてみる。

変化1:子どもが大人と同じものを食べるようになり子ども向けの料理を作ることが増えた。

長男が大人と同じものを食べるようになると日々作るものも変わりました。

それまではタイや中東などのエスニック料理やアヒージョみたいな酒のつまみが好きでよく作っていたけど、そういった料理は息子に食べさせられないため、めっきり作らなくなりました。

代わりに和食や洋食といった、いわゆる日々の家庭料理を作ることが増えました。そういえば書いてなかったけど去年の9月に次男も生まれたので、次男ある程度大きくなるまでこの傾向は続くと思います。

image

最近作る料理はこんな感じです↑

料理の興味・関心もおのずと和食などに移ってきています。

変化2:料理を仕事にしたため料理について考える時間が増えた。

毎日、仕事で料理について考えています。レシピを沢山見るし、料理を作る人の気持ちも考える。料理のこれからをマクロの視点で考える。料理の知識について調べる。などなど、本当に料理の事ばかり考えています。

おかげで以前よりも料理の知識はついたし、考え方も随分変わってきたように思います。それと同時に食文化の伝承であったり、料理頻度の減少であったり、料理にまつわる課題なども考えるようになりました。

これから

そんなわけで、このブログで今まで書いてきた内容と、これから書いていく内容は少々異なってくるかもしれません。もっと色んな食の文化であったり課題であったりそういった最近興味がある分野についても、徐々に書いていきたい。

随分書いてなかったせいもあり、上手に書けず、当面リハビリしながら軽いネタを書いていくとは思うけど。

材料3つ!簡単に作れるスマイルクッキーが可愛すぎて悶絶級

インスタ見てたら、めっちゃ可愛いクッキーを見つけました。

こちらです。どん!

 

smile cookies. 米粉のスマイルクッキー♡ 諸事情で米粉レシピばかり考えていたら小麦粉のクッキーを作る事が殆どなくなりました。(先日はスノーボール祭りだったけど…プレゼント用だし)米粉クッキーで一番お気に入りの配合はクックパッドレシピID4335604です。よかったらどうぞ♡ #米粉クッキー #スマイルクッキー #きなこクッキー #ガリガリクッキー #手作りおやつ #手作りお菓子 #クッキングラム #米粉 #グルテンフリー #クックパッド#ゆぅゅぅ #にこにこ #笑顔 #homemade #riceflour #riceflourcookies #glutenfree #cookies #cooking #cookingram #smile #smilecookie #cute #pretty #instafood #lin_stagrammer

ゆぅゅぅさん(@yuyu_kitchen)がシェアした投稿 -

やばーーーーーい!可愛いーー!

どうですかこの笑顔。この四角い感じが逆に可愛くてたまんない。

こんなの作って出した日には、もう息子大喜びだし、パパLOVE度も増すってもんです。早速作ろうとレシピを調べてみました。こちらです。

cookpad.com

なんとつくれぽ4071件!一回の分量で16スマイル出来上がるわけですから、少なく見積もっても65,136スマイルを生み出してきたレシピとなります。尊い。。

なんと材料3つです。薄力粉と砂糖とサラダ油だけで作れちゃう。手順だって簡単。こねて切って顔作って焼くだけ。簡単!でもひび割れしやすいそうなのでそこだけ気を使います。

作った結果がこちら

image

可愛いでしょーー!ひび割れてる?笑ってない?良いんですよ!可愛ければ良いんです!(しっかし並べてみると随分違う・・笑)

息子も喜んで食べてくれました。味はとても素朴な感じ。固くてサクサクしてて昔ながらのクッキーという感じでした。本当に簡単なのでぜひ作ってみてください。

高野豆腐をフライにしたらとろーり食感のおかずに変身した!

みなさんこんばんは。マーティンです。

唐突ですが「高野豆腐」って聞いてどんな味を想像しますか?

あの煮物のあま〜い味、高野豆腐特有の風味が効いたあの味をイメージするのではないでしょうか。僕は正直あの味があまり好みではなく、高野豆腐についてもそんなに良いイメージを持っていませんでした。

そんな高野豆腐ですが、クックパッドで「高野豆腐のとろ~りフライ♪ by けゆあ」というレシピを発見して、気になって仕方ないので作ってみました。

image

見てください、これ。高野豆腐ですよ?乾物ですよ?乾物がこんないい感じのフライになってしまうなんて。びっくりです。

作り方は簡単。高野豆腐をぬるま湯で戻して、水絞って、塩コショウして衣付けて揚げるだけ。

詳しくは以下を参照ください

Cpicon 高野豆腐のとろ~りフライ♪ by けゆあ

肝心の味はと言うと、とろ〜り食感でこれがまた美味しい。ソースや醤油をかけて食べればごはんのおかずにも十分!高野豆腐の新しい可能性を見ました。

ぜひぜひお試しくださいませ。

小崎陽一さんの「基本のボンゴレ・ビアンコ」を作りました

更新してない期間が長かったから、これまで作ってきたもので美味しかったレシピ(そして写真がキレイに撮れた)を紹介していこうと思います。これはこの前作った「基本のボンゴレ・ビアンコ」です。

image

こちらはイタリアンのシェフ「小崎陽一」さんのレシピ。とても美味しかったです。

小崎さんは、プロのレシピでもおうちで作れる本格的なイタリアンをたくさんアップしていて、どれ見ても作ってみたいレシピばかり。

最近は基本シリーズの連載も始まって、休日のランチに作りたいパスタが増えて楽しみです。カルボナーラもたまらないですね!

※休日のランチは炒飯、パスタ、うどん、やきそばのどれかを作ることが多い。

みなさん休日のランチって何作りますか??興味あるから教えてほしいです。

© Martin's Kitchen All Rights Reserved.